過去1年のマッチング数:3,091
登録物件数:8,982
企業会員数:1542※2021年12月現在 グループ企業実績含む

スタッフブログ!

最近の出店に関しての問い合わせについて、質問事項についてのお答え。

投稿日:

最近の出店に関しての問い合わせについて、質問事項についてのお答え。

ルミネポップアップ出店は可能ですか?

この中においてポップアップのニーズが急激に伸びています弊社においても3月4月においては100店舗以上の出店をサポートさせて頂きそのうちの60%が催事出店での展開でございました売れたテナントさんは2週間で5千万円以上の売り上げをとった方もおります

緊急事態宣言でも売れる商品は十分あるんだなと認識しており皆様にも是非その辺の体験をできたらと考えております

ショッピングモールテナント募集<商業施設テナント募集> は増えていますか?

ショッピングモールにおけるテナントの空き情報に関してはコロナ期間中においては約2倍の情報が出ております

私とも出店コンサルをスタートして約20年、不景気なタイミングはございましたが今回ほど空き物件が出ることはなかったと思います

もちろんコロナによる強制的に閉められた施設などによる売上の減少が一番大きいのですが、その背景にあるネット通販のビジネスの急速な拡大も大きな影響を及ぼしております

新しい出店のあり方について、常に研究をしておりますがショッピングモールテナント物件についての情報は、今後ますます増えていくと思います。

出店にご興味ございましたら、投資金額や固定賃料、退店時のペナルティなどの契約事項を十分気をつけて、出店への準備を頂けたらと思います

-スタッフブログ!

執筆者:

関連記事

駅ビル・百貨店・大型商業施設の出店視察レポート①

コロナで生活様式が変わる中、商業施設の出店も多様化、今週は弊社サポート企業さんの都内開店視察。 まだまだコロナの影響により店舗の売り上げは順調とは言えないかもしれませんが、コロナが開けた後は新しいチャ …

コロナ感染拡大における出店戦略・小売業界の未来

小売業界の未来は若者にある! 最近コロナで出店凍結する方が増えているのは、だれでも想像ができるでしょう。 私が担当するクライアントさんでも、出店凍結!で店舗展開を終了する方が多くおります。 ところが、 …

Jフロント「百貨店ごっこ」やめた。激動する百貨店、商業施設

日経MJより 大丸心斎橋にパルコ開業。自社売り場をテナントに。昨日の日経で記事になり色々意見がでているようです。私の意見は大賛成。さすがパルコさん。新しい取り組みをされるなと思いました。 なぜにテナン …

SC商圏調査の説明、ご案内

商圏調査 クリック&ショーケン FCフェア(フランチャイズショー)にて説明会 フランチャイズ・ショー 20202020年 3月4日~6日 幕張メッセ https://messe.nikkei.co.j …

緊急事態宣言の 出店 戦略 考える

緊急事態宣言中に 店舗開発 の方がすべきことは何か? 賃料について <商業施設に出店している場合> 一時的にも既存店の賃料を下げたい! そうですね。これはまずできる範囲で進めてください。 施設との賃料 …

希望条件登録はこちら