過去1年のマッチング数:3,091
登録物件数:8,982
企業会員数:1542※2021年12月現在 グループ企業実績含む

スタッフブログ!

店舗販売、Zoom販売で 実際できるのか?

投稿日:

<百貨店、専門店、小売業のあり方>

ニュース記事 

日経クロストレンドのニューストピックス

三越伊勢丹 Zoom接客でランドセル成約5割、見えた「売れる商材」

阪急阪神百貨店がオンライン接客サービスを本格化、LINEやZoomで顧客からアプローチが可能に

動画販売の元年とも言われる2020年コロナ時期

今までは動画オンラインで販売なんて。。お客様を施設、店舗へ来店頂くことが第一目的であったのですが、、

ついに店舗からオンライン販売会をする時代がスタートしました。ネット通販を超える新しい販売スタイルへの時代になり、10年以内に新しいマーケット産業を支える企業が出てき、販売形態の主流になることでしょう

では既存百貨店、店舗でいうと、

都市部の店舗、百貨店は観光客、富裕層などがメイン顧客

郊外の店舗は大型化した店舗による地域No1、または店舗内のオンラインスタジオから世界中へ商品説明を配信していき、販売をしていくモデルだと思います。もちろん、物流網は解決要因がありますが、10年後は十分可能性あると思います

ネット通販を超える新しいパラダイムシフト、そろばんから電卓、暗記・経験からシステム管理みたいに、ネット×店舗の新しいツールとして活躍できると考えております。

新しい取り組み、是非とも応援したいです

-スタッフブログ!

執筆者:

関連記事

登録無料・クリック&ショーケンについて

弊社独自の開発した 商業施設 マーケティングデータを無料で使える 商圏調査 システムになります 開発まで5年以上、ようやく完成いたしました。当初は 有料で展開する予定でしたが コロナで出店する企業様が …

2021年3月9日から14日までフランチャイズショー2021に出展いたします

昨年度、春のフランチャイズショーはコロナによって中止になり 今年初めての出店となります コロナによって大きく変わった出店の考え方ショッピングモールのあり方 消費者行動の変化がおこりました。 今回のフラ …

元気なテナント動向② セルフエステ業界

元気なテナント 2番 サービス業  最近元気なセルフエステについて 最近弊社にもセルフエステの出店の問い合わせが多くなってきております  セルフエステの最大の強みは 坪数が 大きく …

2021年3月 フランチャイズショーin 東京 

2021年 フランチャイズショー出展における感想 ーフランチャイズショーの参加企業について 今回、約150社以上の参加企業がおりました。 時代を反映してか、飲食・サービス企業が多くおりました。コロナ禍 …

デパート新聞の連載記事 特別寄稿記事

NY視察2018から見る、百貨店のさらに恐ろしい未来 2020年12月1日 発売のデパート新聞の1ページ記事 昨年2019年、ニューヨーク視察に行った時の取材、調査などをまとめております。 デパートな …

希望条件登録はこちら